更新履歴
2005/07/21(木) Version 1.05 β 4
-
タスクバーが元の色で表示されてしまうことがあったのを修正しました。
2005/07/16(土) Version 1.05 β 3
-
動作速度を高速化しました。
-
メニューなどが元の色で表示されてしまう時間を短くしました。
2005/07/12(火) Version 1.05 β 2
-
動作速度を高速化しました。
-
メニューなどが元の色で表示されてしまう時間を短くしました。
2005/07/11(月) Version 1.05 β 1
-
動作速度をすこし高速化しました。
-
前面にあるウィンドウが不可視である場合は、無視するようにしました。
2005/06/06(月) Version 1.04
2005/06/05(日) Version 1.03 β 6
-
ディスプレイの解像度が変更されたときに、如意スクリーンの範囲がおかしくなっていたのを修正しました。
2005/05/14(土) Version 1.03 β 5
2005/04/28(木) Version 1.03 β 4
-
色の強さが最大のときはマウスカーソルが非表示になるようにしました。
2005/04/18(月) Version 1.03 β 3
-
設定ダイアログ表示中に Windows + ↑↓ キーで色の強さを変更した場合、スライダーが動いていなかったのを修正しました。
2005/04/09(土) Version 1.03 β 2
2005/04/07(木) Version 1.03 β 1
-
Windows + ↑キーで、色の強さを上げられるようにしました。
-
Windows + ↓キーで、色の強さを下げられるようにしました。
-
Ctrl + Alt + Pause キーで、一時停止ができるようにしました。
2005/04/05(火) Version 1.02
2005/04/01(金) Version 1.01 β 3
-
メモリリークを何箇所かで起こしていたのを修正しました。
2005/03/31(木) Version 1.01 β 2
-
バージョン情報が元の色で表示されてしまうのを修正しました。
-
色の変更をカラーボタンでするようにしました。
-
「不透明度」を「色の強さ」に変更しました。
-
不透明度をスクロールバーで設定できるようにしました。
-
適用ボタンを廃止し、設定変更中にプレビューするようにしました。
2005/03/28(月) Version 1.01 β 1
-
INI ファイルに設定を保存するようにしました。
-
アクセラレータ文字がおかしかったのを修正しました。
2005/03/15(火) Version 1.00
|